御中元(お中元)・御歳暮(お歳暮)・内祝・引き出物・仏事・景品・記念品・山口県名産品
月刊GENKI TIMESとは?

Instagramをフォロー!
@gift871m
月刊GENKI TIMESとは? 最新月刊GENKI TIMESはこちらから!


じねんじょカレー  ¥540
  (200g)

 

柳井のご当地カレー 誕生 !

じねんじょカレー 
柳井の味、自然薯と甘露醤油を使った食べて美味しい、贈って喜ばれるカレーです。
柳井で栽培方法が開発された山菜の王者「自然薯」と、かくし味に柳井発祥の「甘露醤油」を使用。
ヘルシーで滋養に富むカレーです。お土産や健康を願う贈り物にどうぞ。
地元の皆様と「山口県ふるさと産業振興支援事業」のご協力を得て、当店が開発したオリジナル商品です。


甘露醤油の由来

天明年間(1780年代)。現在の柳井市の醸造元、高田伝兵衛が創製した芳醇で、美味なるお醤油を岩国藩主、吉川公に献上したところ、「甘露!甘露!」賞賛されたのが命名の由来といわれています。

佐川醤油

甘露醤油 白壁



甘露醤油 白壁3本箱入
(550ml×3)
天保元年(1830年)の創業以来、佐川醤油店が伝統の製法を守り続け、杉の三十石桶で醸造し続けてきたのは、そんな、いわばヴィンテージの名にふさわしい醤油です。
通常の倍の材料と歳月をかけて仕上げた贅沢な再仕込醤油の名品です。

甘露醤油 白壁1本箱入(550ml)   ¥1,300
甘露醤油 白壁2本箱入(550ml×2)  ¥2,930
甘露醤油 白壁3本箱入(550ml×3)  ¥4,300

佐川ごまふりかけ

しょう油風味(白)
¥400
しょう油風味(黒)
¥400
3個入り
¥1,420
5個入り
¥2,220

 

金魚ちょうちん【江戸時代から伝わる柳井の郷土民芸品】

全国に手広く商いをしていた柳井の商人が、青森のねぶたをヒントに考案したと言われ、 昔はお迎えちょうちんとして使われていたもの。和紙と竹ひごを使い、印象的な赤い色は 「柳井縞」の染料を用いている。

毎年8月上旬、白壁通り周辺では一斉に金魚ちょうちんが飾られる。
夜は灯りが入り、とても幻想的。ゆらゆらと泳ぐ姿は、夏の風物詩。
8月13日に金魚ちょうちん祭り開催

 



金魚ちょうちん

<サイズ>豆…¥1,450 中…¥1,650 大…¥2,350
一つ一つ微妙に違う色合い、形が、作り手の思いと、伝統の技を感じさせます。

印刷 (小)¥550
風合いは手作りには勝てませんが、気軽に飾れる金魚ちょうちんです。
柳井では車内にぶら下げている方もいます。

自然薯/政田自然農園梶i柳井市) 


約800g (つゆ付) ¥5,800(送料込)

従来自然薯は、栽培できないとされていましたが、政田自然農園の長年の研究で野生の優良種を栽培することに成功しました。

また滋養強壮食としての健康食品であり、味、風味が抜群によく、ヤマイモの類では、最高品位です。 

※北海道・沖縄へは発送できません。
※夏季のみクール便発送です。

柳の糸


¥648(250g×1)¥2,200(3個入り)
自然薯が練り込んであるので、強い「コシ」と高い栄養価が特徴です。さらに「栄養満点」です。 冷やして美味しくいただけますが、熱々を頂く「にゅう麺」も美味しいですよ。 また、お味噌汁に入れたり、下茹で後、焼そば風にフライパンで野菜やお肉と 一緒に炒めても美味しいです。

 

TOPに戻る>>>

ひがしや 翁あめ(おきなあめ)


8個入¥794
18個入¥1,280
24個入¥1,690

創業160年、戦後に誕生した柳井銘菓・翁あめを作る唯一の老舗。

「あめ」とは言っても寒天と水飴、砂糖で作る、いわば「和風ゼリー」
かつてはスイカの果汁を寒天にしたという。

全体に寒梅粉をまとわせ、口に入れると餅のような粘りが生まれる食感が独特。

 

あさひ製菓 月でひろった卵


6個入り¥1,500
8個入り¥2,000
12個入り¥3,000
16個入り¥4,000

あさひ製菓 鳩子の海


6個入り¥900
12個入り¥1,800

北海道直産の良質な生クリームを使った自慢のミルク餡を、しっとりとした皮で包みました。

改良に改良を重ね皆様に喜んでいただける味になりました。

昭和49年に放映されたドラマ「鳩子の海」にちなんで作られました。

TOPに戻る>>>
Supporting by crouton corporation

▲PAGE TOP